トップページを表示します。
響についてご質問などもこちらから。
練習スケジュールです。
お付き合いのある団体のHPです。
昨年の定演の記録。Youtubeでご覧下さい。
練習風景を記録してます。
団員のつぶやきです。
申し訳ありませんが、メンバーオンリーです。
What New?

    2017年絵日記・・・・・・・・byイノシン       


12月17日(日)
2017年もいよいよ最後の練習迎えた。
まずは2018年に向けての連絡事項がなされる。
@つ目は定演が12月9日になったことにより、練習日が一部変更になっていると。2018年第9回定演ま
で練習日程がきっちり決まっているのですから、会場担当の方御苦労が偲ばれます。

Aつめは新任係の紹介がなされた。会計はTさん、広報はNさん、楽譜はNさん、会場にサブとしてTさ
んが任じられたとのこと。皆さんよろしくお願いします。

Bその他


12月3日(日)
川崎のNさん、草加のUさん 響へようこそ。新しい仲間が増えました。


12月3日(日)
1年の計は第一回目の練習日にあり。2019年第9回定演に向けて最初の練習をスタートす刷る前に、先
ずは第8回定演の反省会。

練習は最初からハードな練習でしたね。でもタカノビッチ氏はとりあえずさらっと流した程度だったそうで
す。えっ!!!。


11月4日(土)
定演の打ち上げ大いに盛り上がりました。あっと驚く「アンコールでの手品の再現」もありました。


11月4日(土)
ギター合奏のリハーサル中に懇談。


11月3日(金・祝)
ついにゲネプロの日となった。司会進行の確認をしつつ最後まで通す。
休憩時間にはアチラコチラでさらに最終の確認の様子もみられた。
そして最後に「響の白シャツと黒シャツは絶対忘れないでね・・・・」と注意がなされ、終わる。


10月29日(日)
ローネも2台と低音が響く中で、1部から3部、更にはアンコール曲まで通しての練習でした。


10月29日(日)
コントラバスが3台揃うと圧巻ですね。



10月29日(日)
ギター合奏練習中。静かに聞かしてもらいました。


10月15日(日)
練習後は場所をかえ、先生+12名で大いに語り、飲み、食べ、あっという間に2時間が過ぎた。




10月15日(日)
1部、2部、3部とも再びパーカッションも入っての練習。15時過ぎからは作曲の先生がみえて、直接演奏
上の指導を受ける。

 「楽譜通り弾いては面白くない。皆が一人ひとり唄うように弾けばもっと感動を伝えられる。」と何度も
何度も語られていた。




10月8日(日)
現在休眠中の Iさんご夫婦が長男のA君を連れて見学に。A君は団員に引っ張りだこ。泣かずにちゃん
と抱かれていたのは立派。

10月8日(日)
いよいよ本番近し。今日はパーカッションが入っての練習となる。パーカッションが入ると、曲のイメージ
ががらりと変わり、びっくり。



10月5日(日)
現在休眠中の Iさんご夫婦が長男のA君を連れて見学に。A君は団員に引っ張りだこ。泣かずにちゃん
と抱かれていたのは立派。

9月24日(日)
見学者を迎えて、2部の曲の練習から始まる。
途中ファーストとの細かい擦り合わせもあり、唄うように唄うようにと練習がが続く。


9月3日(日)
今日は一部の曲を演習。途中より見学者があったが、加入はされなかった模様.


8月20日(日)
練習はライフ・シンフォニーの一曲を集中して、トイレタイムも忘れる程に熱心に行われた。
賛助出演されるコントラバスのSさんも大きな楽器を持参されて練習に参加される

8月6日(日) その2
ポール・モリア演奏曲順当は正解者無しで終わったが、練習後の納涼・決起懇親会ではニアピン賞の
発表で盛り上がる。ニアピン賞は5名出る。

8月6日(日) その1
万歳ではありません。話しが盛り上がりました。

7月16日(日)
定演まで今日を入れて後10回と迫ってきた中、休会中だったマンドリンのIさんが復帰され、さらにマンド
リンで練習参加のOさんが響会員となられるという嬉しい報告がなされた。



7月2日(日)
Nさん 響へようこそ。のっけから「木星」とは大変だったですね。



6月18日(日)
昼時はくつろぎの時間。色々な話題が飛び交う。何方かに初孫誕生もその一つだった。
         ↑野さんおめでとうございます。

 
     遠路よりマスクマンも参加









6月4日(日)
セロパートでは懐かしい顔・久しぶりの顔がありました

5月14日(日)
ギターの基礎練、かなりの数のオタマジャクシの行列が沢山並び、目が回りそう。



<カゲの声>そうなんです、目は回るんですが、指が回りません。  (N記)

5月7日(日)
どうやら二人が冬眠からさめたようです。

4月9日(日)
 バンブーさん戦線へ復帰!

3月19日(日)
遠方より久しぶりの顔や、新しい顔があり、今日は大人数でした。

2月19日(日)
練習会場に一杯になることもあれば、今日みたいな日もあるんですね。
ほとんど3部の曲の1曲を集中して、細かく指導を受けながら練習しました

    <カゲの声>指揮者と奏者との びみょ〜な距離感が画伯の筆に表われてます。(マスクをした、風邪の又三郎の指揮者でした)


2月5日(日)
練習は2部の曲から。先ず「オリーブの首飾」のギターパートの聞かせどころの部分を
ギターパートのみので弾くことからはじまった。2部の曲にして練習は終わる。

1月22日(日)
おーい 男性諸君どうしてる・・。元気ですか・・・。今日も黒一点だったよ

1月8日(日)
今日は一部を練習するとのこと。早速あちらこちらで「木星」を弾く楽器の音が流れる。
ファースト マンドリンではテンポの確認がなされていた。